ご利用の流れ

サウナカー・テントサウナを“あなたの好きな場所”で楽しめる!
RKサウナのご利用の流れをご紹介します。

サウナカー・テントサウナ ご利用の流れ

STEP
STEP 1:お問い合わせ・ご予約

まずは、専用フォームからご希望の日時・エリア・プランをお知らせください。
空き状況や最適なプランをご案内します。

※ サウナカー or テントサウナ どちらも対応
※ イベントや団体利用もご相談ください!

STEP
プラン決定・お支払い

ご利用内容が決まり次第、お見積もりをお送りします。
問題なければ、指定の口座へお振込みいただき、ご予約確定となります。

STEP
設置・利用スタート!

● サウナカーをご利用の場合

スタッフがご希望の場所までサウナカーをお届け&設置します。
火起こしや準備もすべてスタッフが対応するので、到着後すぐにサウナをお楽しみいただけます。

● テントサウナをご利用の場合

セルフ設営 or スタッフによるお届け・設営サポートが選べます。
宅配レンタルにも対応しており、遠方でも利用可能です。

※ ストーブの加熱には30〜40分ほどかかります
※ 必要な道具はすべてセット。初心者でも安心して設営できます!

STEP
サウナタイムを満喫

薪ストーブで温めた本格的なサウナ空間で、“ととのう”ひとときを。
初心者の方には入り方レクチャー付きで、初めての方でも安心です。

ロウリュや外気浴も可能。自然の中で極上の“ととのい”を体験してください!

STEP
片付け・返却

● サウナカーの場合

ご利用後はスタッフが現地で回収します。拠点に返却していただくことも可能です。

● テントサウナの場合

ご自身での返送 or スタッフによる回収・引き取りをお選びいただけます。
後片付けの心配も不要です!

ご利用にあたってのご注意:

薪ストーブやサウナストーンは非常に高温になるため、やけどや怪我には十分ご注意ください。
また、安全のため、以下に該当する方はサウナのご利用をお控えください。

  • 小さなお子様(10歳以下)
  • 心臓疾患・高血圧などをお持ちの方
  • 妊娠中の方
  • 飲酒されている方

万全の安全管理に努めておりますが、ご利用はご自身の体調や状況に応じてご判断いただきますようお願いいたします。

サービス提供エリアについて

拠点は福岡県・北九州市。
【西日本エリア】を中心に、全国出張も対応可能です。
※地域によっては別途交通費・人件費・送料が発生します。

営業時間

基本は【水・金・日】の10:00〜20:00で対応しています。
その他の曜日や時間帯をご希望の場合も、可能な限り調整いたしますので、まずはお気軽にご相談ください!